BODYMAKERスタッフブログ

パフォーマンス向上のカギを握る「視力」を鍛えよう!

スポーツではあらゆる場面で視力が重要になります。
必要な眼の力というと「動体視力」が一般的に知られていると思います。
他にも、距離感をつかむ「深視力」や周囲の状況を認識する「周辺視」などがあります。
これらのスポーツ選手に必要な「見る力」の総称を『スポーツビジョン』といいます。

では、視力とパフォーマンスの関連性についていくつかご紹介します。

■反応時間の短縮
視覚的な刺激に対して素早く反応する能力を高めます。
例えば、ボールの動きや相手の動きを迅速かつ正確に捉え、適切なアクションに移ることができます。

■正確な動きと位置把握
ボールや対戦相手の位置をより正確に把握できます。
これにより、的確なパスやシュート、ディフェンスなどが可能になります。

■戦術的な理解と意思決定
競技場全体の状況や相手の動きを瞬時に理解し、適切な戦術や戦略を展開するのに役立ちます。
これはチームスポーツにおいて特に重要です。

■深度知覚と運動予測
相手の動きやボールの軌道を事前に予測しやすくします。
これにより、より効果的な動きやプレイが可能になります。

■ストレスへの対処能力
スポーツでは高いストレス状況に直面することがありますが、
プレッシャーの中で冷静な判断を下すのに役立ちます。

続いて、スポーツビジョンに関するトレーニング方法例をご紹介します。

視力

■眼球運動(追従性、跳躍性)
脳の血流がよくなり、特に「前頭前野」が活性化します。

■両眼のチームワーク(ピント調整)
両面のピントが合いづらい、緊張すると距離感がつかみづらい、
集中力が持続しない方におすすめのトレーニングです。

■左右のボールを同時にキャッチ
周辺視を鍛えます。
広く見る習慣がつけば観察力が上がり、目の端で動くものを捉える反応が速くなります。
視野を広くする意識を持つことは、メンタル強化においてもとても重要です。

■2つの図を1つに重ねる
眼の意図的なコントロールができるよう、空間を移動するために必要な能力を鍛えます。

スポーツビジョンはトレーニングによって鍛えられます。
「眼の重要性」を知り、トレーニングを積んで、
アスリートとしての可能性を広げましょう!

【おすすめトレーニングアイテム】

スタンディングパンチングボール
https://www.bodymaker.jp/shop/g/gKB022BKYE/

スピードボール(ゴム紐付き)
https://www.bodymaker.jp/shop/g/gTG149/